京都松栄堂雲隠源氏かおり抄 香道セット 香道具 お香

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 12,750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :7015506157 メーカー 京都松栄堂雲隠源氏かおり抄 香道セット 香道具 お香 発売日 2025/02/15 04:46 型番 Z0821415655
カテゴリ

備考

京都松栄堂で約20年前に六万円弱で購入しました。香道具セットになります。沈香は数年前、新たに松栄堂で、1万円程で購入しました。銀葉が1枚、欠けています。香の炭は使いかけになります。松栄堂の練香も、おつけします(貝合わせの品物)お香は、未だに良い香りがしております。香炉に炭が入っておりますので、すぐにご使用可能です。桐箱にセロテープで補修した所があります。紙箱も、ついておりますが、経年劣化で古くなっております。(桐箱、紙箱は、ついております)古いお品物ですので、ご理解のある方、どうぞ宜しくお願い致します。中身の品物は、ご使用になられる分には問題ありません。伽羅、沈香、白檀は当時、雲隠源氏かおり抄用に特別に販売されていた上質な品物になります。お香だけでも価値があると思われます。現在では入手困難なお香だそうです。伽羅、沈香は甘い上品な高貴な香りが致します。当方は伽羅、沈香の香りが気に入って使用しておりました。以前、松栄堂に同じお香があるかを問い合わせした所、当時、源氏かおり抄用に特別に上等なお香をセットされたそうで、現在では、同じお香は入手困難で取り扱いが無いそうです。貴重なお香がセットされていますので、お香がお好きな方、是非、この機会にどうぞ。返品、返金は受け付けておりませんので、よく写真をご確認の上で、ご購入をお願い致します。#香道セット#香道具#茶道具#香道#松栄堂#源氏物語#お香#伽羅#沈香#白檀#練香#貝合わせ#香道具セット#平安時代#十二単#小野小町#紫式部#枕草子#藤原道長#清少納言#平家物語#源平#平家#室町時代#鎌倉時代#鎌倉#京都#香#奈良#戦国時代#中世#古代#骨董品#銀製品#香炉#聞香炉#時代衣装#装束#狩衣#直衣#袿#貴族#コスプレ

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸
商品の状態傷や汚れあり

加藤考造 志野焼花瓶 共箱 高さ21.6cm 東H5-0611☆2Fトヒウサ
加藤考造 志野焼花瓶 共箱 高さ21.6cm 東H5-0611☆2Fトヒウサ

南紀男山焼 粉彩草花図 盃 トヒチサ 東さ5-0520☆1F
南紀男山焼 粉彩草花図 盃 トヒチサ 東さ5-0520☆1F

 

銅製モロッコ水瓶
銅製モロッコ水瓶

茶道具 抹茶碗 乾山写 鉄仙絵 中村秋峰
茶道具 抹茶碗 乾山写 鉄仙絵 中村秋峰

 

徳田正彦 三代八十吉 ぐい呑 /共箱 九谷焼 盃 酒器 茶道具 徳田八十吉
徳田正彦 三代八十吉 ぐい呑 /共箱 九谷焼 盃 酒器 茶道具 徳田八十吉

加藤亮太郎作 椿手茶碗
加藤亮太郎作 椿手茶碗

 

【随心堂】有田焼 染錦柿文 花瓶 花生け 日本の陶器 古美術 時代物 J50
【随心堂】有田焼 染錦柿文 花瓶 花生け 日本の陶器 古美術 時代物 J50

中国 色絵 瓶 梅瓶 雲龍鳳凰図 大明嘉靖年製銘
中国 色絵 瓶 梅瓶 雲龍鳳凰図 大明嘉靖年製銘

 

150.中国宜興 紫泥雲足長方 盆栽鉢 植木鉢
150.中国宜興 紫泥雲足長方 盆栽鉢 植木鉢

風炉 茶釜 電熱器 野々田製電熱器一体型風炉 茶釜 茶道具 お点前道具
風炉 茶釜 電熱器 野々田製電熱器一体型風炉 茶釜 茶道具 お点前道具

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です